ここ何年か作り置きしている、糀なっとう。
新潟魚沼では昔から食べていました。納豆に糀を入れ、醤油やみりんなどで味付けをしたものです。

我が家では、切り昆布を入れたり、切り干し大根を少しいれたりしています。
煮切ったみりんとそのほかの材料をいれてまぜるだけ。
糀が柔らかくなったら食べられます。冷蔵庫で1ヶ月は十分もちます。
今回はハラペーニョも入れてみました。
材料:

分量は適当です。笑。お醤油は調整しながら入れてくださいね。

ご飯のお供に最高です。
私のソウルフードとなっている、糀なっとう、ぜひお試しください。

Comments