top of page

新年 ゆっくり、ていねいに…

  • 執筆者の写真: Naoko Moller
    Naoko Moller
  • 2020年1月7日
  • 読了時間: 1分

2020年、明けましておめでとうございます。年女、大きな節目の歳です。

この年齢的な節目は特に、心身の健康に留意し過ごす時期。

自分なりに、無理のない抱負を決めました。






今年の抱負は、「ゆっくり、ていねいに」。


いつも言っていることではありますが、今年は特に、少し前を振り返りながら、身の回りを整理しながら、一日、一日をゆっくり、ていねいに過ごして行くことを心がけます。


ゆっくり、ていねいは、心のあり方であると受け取り、心することにより、行動が伴うのだと感じます。


お鍋をかき混ぜるとき、どんなにバタバタしていても、深呼吸して、「ゆっくり、ていねい」を心で念じると、不思議と手元がゆっくりとていねいになるものです。


また、そう言う時は、手に持つ木ベラの先まで、気持ちが届く感じさえします。


そして、そう言う時の所作は美しいのではないかと思うのです。

その美しさを想像しながら、今日も朝から、キッチンに立ちます。



年末年始の一連の行事、イベントが終わり、ほっと一段落。

ようやく迎えた、私の新年の朝を、心穏やかに、のんびりと味わっています。

6月には小学校の同窓会が予定されていて、はるばる、みんなの顔を見に、日本へ行こうかな、と思っています♪



本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとって、健やかで平和な一年になりますように。


モラー直子





Comentarios


メーリングリストに登録

bottom of page