肉や魚、そして野菜と何にでも合う、ロメスコソースを作りました。
これはスペイン料理にはよく出て来るもので、色もきれいですし、日本人の口によく合うと思います。我が家では、ローストした野菜に添えていただくことが多いです。

材料:
赤いパプリカ1個
アーモンドまたはカシューナッツ一握り(1/4C)
シェリー酒または、ワインビネガー、穀物酢 2TBS
レモン汁1TBS
トマト缶1/2C〜またはピューレ(好みで調整してください)
塩胡椒
オリーブ油1/3C


*アーモンドは8時間以上浸水、カシューは2時間
作り方:
1。ナッツを浸水。
2。パプリカをドライ・ローストする
*ドライローストとは、グリルやフライパンで油を入れず、黒く焦がす(焼く)だいたい焼けたら、熱いうちに袋などにいれて、蒸す。
3。にんにくも皮付きのままドライロースト
4。オリーブ油以外のものをブレンダーでピューレ状にする。
5。途中オリーブ油を少しづついれる。
6。塩胡椒、レモン汁などで味を整える。
好みでカイエンペッパーで辛くする。

*パプリカを良く焦がしてあると、スモーク風味が良い感じになります。
人によっては、焦げたものを取ります。その場合は、新たにスモークパプリカというスパイスを入れます。
*にんにくもローストするとまろやかになります。
*本来はアーモンドですが、私はカシューのほうが軽く好きです。
*いずれも、我が家ではローナッツをつかいます。(ローストされていないもの)
手に入らない時は、ローストされたナッツで無塩のものを使います。
*オリーブ油は最後の方で、少しずつ、ブレンダーを止めず垂らしいれます。
=乳化させる。
*トマトはフレッシュのものでも良いですが、少し水っぽくなるかもしれません。
*肉厚で水分が少ない、ローマトマトなどが適しています。

夏らしいこのソース、ぜひお試しください。
Comments