ハワイ便り ハワイの日常
- Naoko Moller
- 2020年11月21日
- 読了時間: 1分
ハワイへ到着して間も無く10日。
毎日、慌ただしく暮らしています。まるで、ずっとここにいたような気になります。
ハワイはそういうところかもしれないですね。
今、滞在しているお寺は私が育ったところ、鳥のさえずり、早朝の雨の音を聞いていると、
昔、昔を感じます。

お寺のキッチンから。
午後のシャワーの後、毎日のように虹がかかります。

気候的には、私たちが到着した頃から、いつもの11月の気候が戻ったようで、比較的しのぎやすく、快適です。
しかし、街へでると、本来、かなり賑わっている場所でも、閑散としていて、観光客はめっきり少なく、お店は閉店、または時間短縮でドアを閉めているところが多く、観光客あってのハワイなのに、心が痛みます。
こんな小さな子どもたちも、マスクなしでは出れないなんて…。

山の暮らしでは、そういうことは直接目の当たりにしないため、ハワイではコロナが、いかに人々を脅かしているのかということを常に感じます。

ロックダウンには今は、なっていませんが、家族以外の集まりは禁止となっているハワイです。

間も無く感謝祭。そして、クリスマス、お正月と続きますが、この異常な状態の中でも、
気持ちを前向きに、過ごしたいですね。
ALOHA from Hawaii
Commentaires