夏野採、育つ時は一気に育つ。消費に色々と頭を使います。
我が家の野菜たちはあまり手をかけてもらえないので、自ら頑張って育っている感じですが、それでも育つズッキーニ。

ズッキーニ、私は緑のものが料理映えするので好きなのですが、緑のものだと思って買った
苗はほとんど黄色いものでした。

まあ、味に変わりはありませんが。
たくさん採れた時には、ズッキーニスープがおすすめです。

材料は:
ズッキーニ4、5本 (中くらい)
玉ねぎ 大きなものなら1こ
固形スープ 1
にんにく3片
ぎゅっと一握りフレッシュバジル
(飾り用にすこしのこしておく)
全部入れて、オリーブ油などを少し入れ、
さっと炒めてから柔らかくなるまで蓋をして蒸し煮にする。
水分が足りなければ入れる。あまり水を足さないほうがこってりスープになり美味しいです。
柔らかくなったら、ブレンダーでガーっと。
塩胡椒で味を整えてできあがり。
脂っこくないので、冷たくても美味しいです。
残りはペストジェノヴァーゼにして、冷凍庫へ。数ヶ月たっても綺麗な緑は保たれています。

いただきます !

直子先生 お元気でいらっしゃいますか。久しぶりのone of zen嬉しいです。楽しみに拝見いたします。山崎