朝5時半、夏であっても、ここの朝は遅い。まだ、夜の続き。

昨晩は天の川がきれいで、ベッドに横たわり、ぼんやりみていると、流れ星がベッドルームの大きなピクチャーウインドウの右上端っこから、左下へ向かって、線を描きながら落ちて行きました。

英語では流れ星はshooting star. ほとんどの流れ星は落ちて行く感じだから、falling star が正しいよね、と思いながらみていました。
気がつけば、最後の投稿から一カ月以上も経っています。3日前に山の家に帰って来ました。
夏の渡欧の目的は一年に一度の大仕事である夏の英国でのプログラムを運営することです。今年も、体調を乱すことも無く、無事終え、安堵しています。

この度は、フランス、イギリス、スエーデン、そしてアメリカ東海岸、最後にサンフランシスコで一泊と言う長いお出かけとなりました。
山から出たついでに、いろいろ欲張って、いつものように長旅になりました。
ストックホルムでは、現地に住む友人に遊んでもらったり、ホノルルで教えていた時の元生徒とも会いました。
フランスは友人とモンサンミッシェルへ。今年は、偶然、ここの姉妹都市である、宮島へも行きました。なんかご利益があるような気がします。

モンサンミッシェル
アメリカへもどり、東海岸では、家族、友人とともに過ごしました。94歳になる義父、92歳になった叔父、いつも別れる時は、これが最後かな、と思っています。(と、言いながら、もう4、5年過ぎています)。
夏のお出かけも終え、ホッ。
ぼちぼち 一カ月を振り返って、ブログに書いていきます。
とりあえず、ただいま!

Comentarios