top of page
執筆者の写真Naoko Moller

りんご酢をつくる


こんなに簡単にりんご酢ができるなんて! 発酵に興味を持って、色々試してみると意外に身近にある「発酵」。

自然の状態で、自然のものからできる発酵食品。


一連の「発酵」実験の中で今日は、りんご酢を作ってみました。


材料はりんごと水とお砂糖で作ってみました。


しかも使ったのは、りんごの皮と芯の部分だけ。

つまりいつも捨てるもので簡単に酢ができるのです!




もちろん使うりんごは我が家のりんご。無農薬です。


  • オーガニックのりんごの皮と芯

  • 砂糖 適宜 (1Cの水に対して大さじ1)

  • ガラス瓶 



作り方

1。煮沸消毒した瓶の3/4まで、オーガニックりんごの芯と皮をぎゅうぎゅうに詰める。

2。水に砂糖を溶かす。水1C:砂糖大さじ1

3。砂糖水を入れる。あまり上までいれると、発酵し吹きこぼれるので要注意。

4。ガーゼなどで覆い、温かく、暗いところに2週間ほど放置。

5。上にアクのようなものが出てきたらその都度取り除く。

6。3週間くらい経ったら、中のりんごを取り出し、綺麗な瓶に入れて、冷暗所で1ヶ月ほど寝かせる。この時点ですでに酢になっていますが、寝かせ熟成させてから使うといいでしょう。




こんなに簡単に、しかも優しい味のアップルサイダービネガーができるのは嬉しいです。

食べるだけではなく、お掃除にもバンバン使えます。




ここで注意点:

自家製の酢はその酢酸度のレベルが測れないことから、これを使い、保存食(ピクルスなど)場合には使わない方がいいとのことです。

ちなみに、保存食には酢酸度5%が必要とされています。

家庭で作る酢がこれに達しているかどうかわからないので、長期保存食作りには向いていないということですね。





参考資料:


今日も元気に発酵しましょう〜

閲覧数:124回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ソフリット糀

死の選択

Comments


bottom of page