美味しいものは敏感に反応します。
私の場合、美味しい! と思ったら、何が入っているのかを舌で味わいながら考えます。
今回のビーガンきな粉ムースもまさにそれ。

そして、家にある材料でできるものが嬉しい。きな粉は買い置きしていますが、一度にそうたくさん食べるものではないので、結構長い時間パントリーに入れて置くことになります。今回のムースのように、少しまとまって使えるのは嬉です。友人が作ってくれたものを、私流に簡単にアレンジしました。
材料:
きな粉 1/4C + 2TBS
カシューナッツ 3/4C (RAW、ローストしていないもの。最低2時間浸水)

無糖ピーナッツバター 1TBS
水3/4C
メイプルシロップ 1/4C (調整してください)
アガー1/2 tsp
水1/3C

作り方:
アガーを50ccの水でよく溶き、混ぜながら弱火にかける。
アガーは混ぜるだけではだめです。
90度で溶けます。沸騰寸前になったら、1、2分混ぜて火を止める。
バイタミックスのようなブレンダーへ
カシューナッツ、水、きな粉を入れる。
クリーミーになるまで、攪拌する。
アガーを入れる。
メイプルシロップを入れる。量は調整してください。(冷えると甘さは控えめになります)
最後にもう一度、攪拌し、出来上がり。
容器にいれて、冷蔵庫へ。

TIPS
*アガーは水に入れて、よく混ぜてから火にかける
*アガーは海藻と植物からできた凝固剤。ちなみに寒天は海藻である天草、ゼラチンは動物性です。
*アガーの食感は寒天とゼラチンの間。常温で固まります。
*ピーナッツバターは無糖。甘いものであれば、メイプルシロップを減らす
*カシューは無塩のものを!ローストされていないものがベストですがなければローストしたものでも可。
*よくブレンドしないと、きな粉のコナっぽさが残ることがあります。

ヘルシーで美味しい、簡単デザートのレパートリーが増えてニコニコ。
Comments