top of page
フードアクティビストの活動
電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。
検索


Naoko Moller
2023年2月27日読了時間: 2分
近くて遠い我が家
記録的な悪天候、雪に見舞われたカリフォルニア。 この1週間、降ったり止んだりではあったものの、普段ここまで積もることがない雪により、国道は遮断され、停電になり、山の我が家の地域ではこの雪に慣れていない木々が多く倒れ、とんでもないことになっています。...
閲覧数:63回0件のコメント

Naoko Moller
2023年2月25日読了時間: 2分
Beautiful Hawaii
三ヶ月半のハワイでの冬籠も今日で終わりです。 北カリフォルニア山の中に住む私たちにとっては避寒地ハワイです。 日も長くなり、春の気配もちらほら感じられる山....のはずでしたが、大寒波が襲っています。 歴史的な大雪となり、(新潟の大雪とは違いますが) 停電、事故、ハイウエー...
閲覧数:15回0件のコメント


Naoko Moller
2021年7月16日読了時間: 1分
YouTubeを始めました♪
夏の北カリフォルニア。爽やかで穏やかな日々が続いています。 でも、もう、乾季です。すでに例年より早く火事の季節を迎えました。 コロナパンデミックで今年の夏は8年ぶりに家で過ごしています。 今まで思っていたけれどできなかったことの中に動画撮影があります。...
閲覧数:31回0件のコメント

Naoko Moller
2021年7月16日読了時間: 2分
火事の爪痕から再生へ
サンフランシスコからちょっと南にある町、サンタクルーズは昨年、西海岸を襲った大規模な山火事で多くの家や森林が焼けました。 その中に、次男の家がありました。 先週、初めて私たちはその跡地へ行ってきました。 全焼した家の裏には広いデッキがありました。そのデッキの真ん中に大きな木...
閲覧数:13回0件のコメント

Naoko Moller
2021年6月16日読了時間: 5分
天空に一番近い木
私の住む、北カリフォルニア、ハンボルト郡はコースト(沿岸性)レッドウッド杉の原生林が残る地域です。ハンボルト・レッドウッド・国立州立公園として、世界最大の広さを誇っていて、1980年にユネスコ世界遺産(自然遺産)として登録されました。...
閲覧数:19回0件のコメント


Naoko Moller
2021年6月9日読了時間: 2分
暮らしの中での「はやく」を止めてみる…。
今年に入って、発酵食作りが日課になるほど、毎日のように何かしら作っています。 発酵させるということは、それなりに時間がかかり、今仕込んで、すぐ食べるということは できないので、先を見越して、食べ尽くす前に、次を仕込むのです。...
閲覧数:21回0件のコメント

Naoko Moller
2021年6月1日読了時間: 3分
つばめ
10数年ぶりに燕の番いが我が家のポーチの軒下で巣を作りました♪ 最後に我が家に巣を作った時に、卵をフクロウに取られてしまう、と言うことがありました。あれから10年、よく戻って来てくれました。秋、遠くアルゼンチンまで行くらしいですが、それまでの間、仲良く暮らして行きたいです。...
閲覧数:38回0件のコメント

Naoko Moller
2021年5月12日読了時間: 2分
娘に会いに
久しぶりの車での旅。 ただいま、5月12日、午前2時。今月の新月は今日の4時。 夕方から頭痛。 「新月」がやってくると偏頭痛もやってきます。 いつも身構えているわけではなく、頭痛いなあ、と思ってカレンダーをみると、新月だっりするのです。...
閲覧数:93回0件のコメント

Naoko Moller
2021年4月16日読了時間: 2分
今日の春
季節は春。つい、見るもの、香るもの、肌で感じるものを写真に収めたくなる季節。 つい、ポーチに出て、深呼吸し、プランターの中で、まだまだ小さな花たちに語りたくなる春。 日に日に、花の数が増えています。 もっとたくさん肥料をいれて、土もいれてあげなくては!...
閲覧数:45回0件のコメント


Naoko Moller
2021年3月28日読了時間: 1分
思いを形に 〜山の暮らし〜が本になりました
数日前、Kindle本として、初めて、今までのことを本にまとめ、出版しました♪ One Plate Zen 山の暮らし (SAKURA出版)は、一冊目として、暮らしの様子やここに至るまでの思いを簡単に綴っています。今後、もう少し、違う視点で、違うテーマでお話を続けていきま...
閲覧数:107回0件のコメント

Naoko Moller
2021年3月1日読了時間: 2分
台所のゴミを減らす
ハワイから戻り、台所がにわかに活気づいています。 11月、ハワイへ向けて出る前に、冷蔵庫のものを食べ尽くし、調味料もできるだけ残さないようにしてから、出かけました。 なので、帰宅すると、何もない! 朝から仕込みが始まりました。...
閲覧数:84回0件のコメント


Naoko Moller
2021年2月17日読了時間: 1分
山はきっと春
明け方、北カリフォルニアの家の夢をみました。 もう、すっかり気持ちは家に帰っているのかも。 そんな思いで、ホームページの写真を変えたり、 「春のギャラリー」を作ってみました。 みなさまも一緒に、来る春を楽しんでいただければ、幸いです。 Happy Spring
閲覧数:64回0件のコメント

Naoko Moller
2021年1月10日読了時間: 1分
金曜日の野菜
ハワイにいる冬の間 モウナファームからオーガニック野菜を購入しています。 友人が取りまとめてくれていて、何が入っているかわからない「お楽しみバッグ」 になっています。 Mouna Farm and Arts & Cultural Village...
閲覧数:43回0件のコメント


Naoko Moller
2020年11月21日読了時間: 1分
ハワイ便り ハワイの日常
ハワイへ到着して間も無く10日。 毎日、慌ただしく暮らしています。まるで、ずっとここにいたような気になります。 ハワイはそういうところかもしれないですね。 今、滞在しているお寺は私が育ったところ、鳥のさえずり、早朝の雨の音を聞いていると、 昔、昔を感じます。...
閲覧数:132回0件のコメント


Naoko Moller
2020年11月14日読了時間: 2分
アロハハワイ 無事到着
一昨日、無事、ホノルルへ到着しました。 コロナパンデミックの中、日々変わる国の対応はアメリカの場合、州によっても大きく異なります。 ハワイ州は特に厳しく、到着後2週間の自宅隔離を避けるには、あらかじめ、ハワイ州のサイト内にある、健康診断書などを記入し、ハワイへ到着予定72時...
閲覧数:63回0件のコメント


Naoko Moller
2020年10月5日読了時間: 1分
癒しの絵本
久しぶりに絵本を整理。そして、久しぶりに手にした絵本。 最近では、本棚を整理するたびに、整理する時にしか、開かない 私の「お宝のえほん」があります。読み聞かせ向けではないのですが、とにかく暖かい。その昔、本が丁寧に作られていた時代のもの。...
閲覧数:47回0件のコメント


Naoko Moller
2020年9月22日読了時間: 2分
平常な日々
昨日、私の住む北カリフォルニア、ハンボルト郡一帯にでていた、山火事による避難勧告はようやく解除されました。 カリフォルニアの歴史に残る、大火事。まだ、南カリフォルニアでは収まっていませんが、 一時はアメリカ全土で100箇所以上燃えていて、そのうち50箇所くらいはカリフォルニ...
閲覧数:70回0件のコメント


Naoko Moller
2020年5月11日読了時間: 2分
春から初夏へ
もともと山にいる時期は、引きこもり的生活ですが、強制的 [Stay home] も慣れて来て、 コロナ対策も、当たり前のようになり、「New Normal, 新しい日常」という言葉にも、これが普通、と感じられるようになりました。...
閲覧数:44回0件のコメント


Naoko Moller
2020年5月7日読了時間: 1分
お月さん
昨夜から、明け方、大きなお月さんと一緒でした。 山の夜は闇。 普段は人家の明かりは1つもなく真っ暗です。 だからカーテンを引く必要はなく,開けっ放しで寝ます。でも昨夜は,夜中過ぎごろから外が明るくなって、月が室内を照らし始めたので,カーテンを引きました。...
閲覧数:26回0件のコメント


Naoko Moller
2020年5月6日読了時間: 2分
ただ散歩
もともと引きこもり。そして、今は、コロナのおかげで、堂々と引きこもり。 時々、ジェイが、散歩に行こうよ、と誘ってくれるので、今日は外へ。 出てみると、すぐ、春が目に飛び込んできます。 まず目につくのが、もみの木の新芽。青々していて、美しい。そして、木の匂い。...
閲覧数:56回0件のコメント
bottom of page