top of page
フードアクティビストの活動
電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。
検索
Naoko Moller
2023年2月28日読了時間: 1分
家庭でつくるお寺ごはん
オンライン「山の家のお料理教室」の内容がリニューアルされました。 基本編である、三週連続講座「一汁一菜」に「発酵調味料について」の講座が入り、 四週連続となりました。 「日本食には欠かせない発酵調味料について、その作り方、使い方、そして、歴史や効能まで深く学びます。」...
閲覧数:25回0件のコメント
Naoko Moller
2022年6月9日読了時間: 1分
寒糀
寒糀を仕込みました。 実は昨年同時期に仕込んだのですが。。地下室で迷子に! 見つからない! まあ、腐るわけではないので、今年もまた仕込むことに レシピは小泉武夫さんのものです。 作り方はこちら。→ 寒糀 【材料】 ・米麹:300g ・もち米またはうるち米:300g...
閲覧数:15回0件のコメント
Naoko Moller
2022年1月30日読了時間: 2分
2022年
新しい年を迎え、 気持ちの上でも、今関わっている色々なことも、 整理整頓。 心の断捨離。 振り返り。 再スタート。 新しくnote ノートというプラットフォームを始めました。 5、6年前にアカウントは作っていたのですが、今になり、思い立ったように...
閲覧数:38回0件のコメント
Naoko Moller
2021年10月2日読了時間: 2分
10月からのオンライン講座
2021年10月からの講座案内です。 基本の「一汁三菜」から、次の段階の「ステップアップ」、そして、どなたでも受講できる「発酵調味料講座」、ヨーロッパ時間で行う「おうちでできるお寺ごはん」を予定しています。お問い合わせください。 発酵食品、発酵調味料講座 ...
閲覧数:46回0件のコメント
Naoko Moller
2021年10月2日読了時間: 1分
糀納豆
納豆大好き!そして、まとめて作っておける糀納豆はねばねば度が増して、さらにおいしく、食べたいときに食べたいだけ食べることができます。しかも、みりんとお醤油、糀で しっかり味と旨味があり、最高においしいです。 パックのまま置いておくと、発酵が進み、風味が落ち、白っぽいプツプツ...
閲覧数:84回0件のコメント
Naoko Moller
2021年9月10日読了時間: 1分
基本を知る
9月に入りました。夏も終わりに近づき、季節の移り変わりを感じています。 みなさまはいかがお過ごしですか? 山の家のお料理教室では、新しい講座を開設しました。 現在ある和食の基礎、精進料理「一汁三菜」の講座をもう少し簡単にしたコースです。...
閲覧数:18回0件のコメント
Naoko Moller
2021年8月22日読了時間: 1分
夏野菜の揚げ浸し
夏です!夏野菜がたくさん採れる時期ですね。生でも新鮮な野菜は美味しいですが、 一手間加えると目先も変わり、量もたくさん食べることができます。 煮浸しは野菜を油に合わせることで、より野菜の旨味を楽しめることができる一品です。...
閲覧数:25回0件のコメント
Naoko Moller
2021年7月3日読了時間: 2分
一汁三菜 9月 ヨーロッパ、アメリカ東海向け時間で開講
山の家のお料理教室では、ヨーロッパ及び、アメリカ在住者向けの時間帯で、基本編、「一汁三菜」を開催します。 もちろん、他地域にお住まいの方々も、時差が気にならなければどこからでも受講可能です。 通常のお料理教室とは違い、家にある食材や、日頃、食卓に良くのるおかずなどと組み合わ...
閲覧数:68回0件のコメント
Naoko Moller
2021年6月16日読了時間: 1分
ひじきの炊き込みご飯
簡単で美味しい炊き込みご飯です。 具材をすこし小さめに切って、おむすびにして、よくポットラックに持って行きます。 子供も大人も、アメリカ人もみんな大好き! 材料:米2合分 米2合 乾燥ひじき 15g大さじ3倍くらい 油揚げ長方形のもの半分 にんじん1/3本...
閲覧数:77回0件のコメント
Naoko Moller
2021年5月11日読了時間: 1分
糀なっとう
ここ何年か作り置きしている、糀なっとう。 新潟魚沼では昔から食べていました。納豆に糀を入れ、醤油やみりんなどで味付けをしたものです。 我が家では、切り昆布を入れたり、切り干し大根を少しいれたりしています。 煮切ったみりんとそのほかの材料をいれてまぜるだけ。...
閲覧数:32回0件のコメント
Naoko Moller
2021年5月5日読了時間: 3分
Koji と糀と麹の話
このところすっかり、菌活にハマってしまっています。 特に、日本食には欠かせない菌で、「国菌」でもある、「麹」。 麹を使って、味噌や甘酒を作るだけではなく、できた発酵調味料をお料理に使っています。 最近、発酵仲間から教わったものもありますが、...
閲覧数:158回0件のコメント
Naoko Moller
2021年5月3日読了時間: 3分
糀仕込みコツ
海外で、あるもので糀を仕込む時に感じたこと、調整したことなどについて 綴ってみます。私への覚書きでもあります。 糀仕込みも慣れてきました。 これで完璧と思ってもちょっとした失敗はつきもの。 「失敗」と言わず、次の仕込みの動機になると考え、「学び」と 思うことにします。...
閲覧数:69回0件のコメント
Naoko Moller
2021年4月29日読了時間: 6分
糀仕込み 細かい手順
今日4月26日は私の誕生日。誕生日に糀発酵プロジェクト、題して「菌ちゃんプロジェクト」開始! このところすっかりハマっているClubhouseで海外に住む「伝統食としての発酵食品」を 楽しんでいる人たちとつながることができ、また、さまざまな専門家のお話を聞く機会に恵まれて、...
閲覧数:468回0件のコメント
Naoko Moller
2021年4月13日読了時間: 2分
おから床
豆乳、湯葉、お豆腐、おから、と大豆を無駄なく使うために、楽しむために、大豆でかなり 遊んできましたが、いつも、悩みのタネは「大量に残るおから」。 おから餅、卯の花、おからシュウマイ、など作ってきましたが、おから以外の野菜を足すことで、量は増えて、なかなか使いきれませんでした...
閲覧数:78回0件のコメント
Naoko Moller
2021年1月20日読了時間: 1分
ステップアップ料理講座1-3終了
山の家のお料理教室、基礎編である一汁三菜を終了した方々の次の講座、 ステップアップ講座(3回)が終わりました。 ステップアップ講座では、精進料理の基本的な知識を元に、料理の幅を広げ、マルチエスニックなメニューも作りました。...
閲覧数:51回0件のコメント
Naoko Moller
2021年1月19日読了時間: 1分
精進蒲焼き
これは何?なんだかわからないけれど、「美味しい」と言われる一品です。 写真のようにご飯にのせて、どんぶり風にしたり、蒲焼重にしたり、お皿に盛り付けたりと 安い材料で、簡単で、満足の行くお料理です。 材料: 2人前 大きめのジャガイモ 1こ 海苔、八つ切り、6枚 (一人3枚)...
閲覧数:121回0件のコメント
Naoko Moller
2021年1月11日読了時間: 1分
豆腐の白あえ
〜豆腐クリーム白あえ用〜 野菜だけではなく、果物の白あえにどうぞ。 材料: 木綿豆腐 1/2パック 水を切っておく 無糖のピーナッツバター 1TBS アガヴェシロップまたはメープルシロップ 1TBS 水少々 *アガヴェやメープルシロップがない場合は、お砂糖を味を見ながらいれ...
閲覧数:105回0件のコメント
Naoko Moller
2021年1月11日読了時間: 2分
けんちん汁
〜子どもの頃からの味、お寺のけんちん汁〜 けんちん汁は郷土料理で、根菜類と豆腐を油などで炒め、お醤油で味を整えたもの、精進料理の定番です。 伝えられている有力な説としては、「建長汁」、「巻繊汁」があります。 建長寺の修行僧が作っていた「建長汁」がなまって「けんちん汁」になっ...
閲覧数:119回0件のコメント
Naoko Moller
2021年1月9日読了時間: 2分
春の七草
〜冷蔵庫でみつけた七草でお粥〜 1月7日は、「人を大切にする「人日(じんじつ)の節句」と言い、桃の節句や端午の節句などと並ぶ「五節句」のひとつです。 この日に七草粥を食べることで、正月から日常になる区切りをつけ、「1年間健康で過ごせるように」という無病息災の願いが込められて...
閲覧数:34回0件のコメント
Naoko Moller
2021年1月4日読了時間: 2分
2021年新春 丁寧な暮らしをかんがえる
明けましておめでとうございます。 大晦日、お正月の行事や振る舞いは伝統と習慣を守り、伝えていく上で大切なもの。 ただ、例年、忙しさにかまけて、「とりあえず整える」と言うことを繰り返してきた気がします。 今年は年中行事も自粛やキャンセルとなり、大勢の集まりができないということ...
閲覧数:86回0件のコメント
bottom of page