top of page
フードアクティビストの活動
電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。
検索


Naoko Moller
2019年2月18日読了時間: 2分
テーブル・ナプキンをつかいましょう
我が家では、ゴミを出さないことに意識を向けているので、食事の際には布のテーブル・ナプキンを出しています。自然素材の麻や綿のもをたくさん用意しています。 毎日のことで、面倒ですし、一枚一枚アイロンはかけませんが、口元を拭く時に、お日様の匂いがするのはちょっと嬉しいです♪...
閲覧数:64回0件のコメント


Naoko Moller
2019年2月10日読了時間: 1分
むすめのキッチン
ポートランドにいます。ここは消費税なし!ということで、ポートランドに来たついでにお買い物。目指すは、キッチン用品のお店です。 ハワイで私の精進料理の会の時には、散々駆り出され、こき使われていたむすめ。 自由学園でのお食事作りの経験も手伝って、お料理、特にキッチン用品にはしっ...
閲覧数:69回0件のコメント


Naoko Moller
2019年2月7日読了時間: 2分
町のごみ
先回、娘の家で、「ゴミを分別しないの?」と心の中でつぶやいた、とここで書きましたが、その記事を読んだ娘に「私は分別してる!なんでも一緒に捨てるのは私ではない!」と、言われました。 どうも、「彼」がしていなかったらしい。(もう、書いちゃったし)...
閲覧数:57回0件のコメント


Naoko Moller
2019年2月6日読了時間: 2分
節約
娘のハワイ脱出に伴い、数週間ワシントン州、シアトル娘宅で過ごしています。 アパートは3階建の真ん中、角部屋。とても居心地の良い「巣」です。 1ベッド、リビング、キッチンのこじんまりした住宅。水道代は住民でワリカン、電気はそれぞれ個人で。洗濯機、乾燥機、キッチンのレンジも全部...
閲覧数:130回0件のコメント


Naoko Moller
2019年2月5日読了時間: 1分
古シーツでハタキ
環境のことを考え、地球を考え、今、自分ができることからしようと思います。 山の生活、出したゴミは塵一つまで、自分たちで責任をもって処分しなくてはなりません。 ゴミを出さない。 買わない。 土に返す。 リサイクルを考える。 今日はハタキを古いシーツと竹の棒でつくりました。...
閲覧数:19回0件のコメント
bottom of page