top of page
フードアクティビストの活動
電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。
検索


Naoko Moller
2021年6月9日読了時間: 2分
暮らしの中での「はやく」を止めてみる…。
今年に入って、発酵食作りが日課になるほど、毎日のように何かしら作っています。 発酵させるということは、それなりに時間がかかり、今仕込んで、すぐ食べるということは できないので、先を見越して、食べ尽くす前に、次を仕込むのです。...
閲覧数:21回0件のコメント

Naoko Moller
2021年4月27日読了時間: 2分
誕生日ありがとう
毎年必ず迎える誕生日。(当たり前) 誕生日の過ごし方、受け止め方は年々変わってきています。(これも当たり前) 今年は、なんと言っても、Clubhouseでドイツに住む友人はドイツ語で、フィンランドからはフィンランド語で、イタリアからはイタリア語で、フランスからはフランス語で...
閲覧数:74回0件のコメント


Naoko Moller
2021年3月28日読了時間: 1分
思いを形に 〜山の暮らし〜が本になりました
数日前、Kindle本として、初めて、今までのことを本にまとめ、出版しました♪ One Plate Zen 山の暮らし (SAKURA出版)は、一冊目として、暮らしの様子やここに至るまでの思いを簡単に綴っています。今後、もう少し、違う視点で、違うテーマでお話を続けていきま...
閲覧数:107回0件のコメント

Naoko Moller
2021年2月19日読了時間: 3分
心を育てる「食」
子どもの頃から慣れ親しんだ「食材や味」があります。 子どもの時の味覚は、大人の私たちの味覚の基盤になっていると思います。 子どもの頃、食べたものは、思い出の味として残るだけではなく、それを糸口として、引き出すと、それを食べた時、「誰と、どこで、どんな雰囲気で食べていたか」と...
閲覧数:68回0件のコメント


Naoko Moller
2021年1月12日読了時間: 1分
Cafe Zen 開店へ向けて (6)
〜新しい息吹を吹き込む〜 日々の暮らしの中で使われてきたもの。 戦前、戦後、日本から移民の人たちと一緒に海を渡ってハワイへきたもの。 必ずしも高価で立派なものではないけれど、毎日の生活に欠かせないものとして 大事に使われて来たもの。 そんなものが、ハワイにはまだあります。...
閲覧数:61回0件のコメント

Naoko Moller
2021年1月9日読了時間: 2分
春の七草
〜冷蔵庫でみつけた七草でお粥〜 1月7日は、「人を大切にする「人日(じんじつ)の節句」と言い、桃の節句や端午の節句などと並ぶ「五節句」のひとつです。 この日に七草粥を食べることで、正月から日常になる区切りをつけ、「1年間健康で過ごせるように」という無病息災の願いが込められて...
閲覧数:34回0件のコメント


Naoko Moller
2021年1月4日読了時間: 1分
Cafe ZEN 開店へ向けて(5)
〜こんなところで始まります〜 新年、明けましておめでとうございます。 ハワイは、ほとんどの国よりも、遅く、新年を迎えました。 2021年、今年は、例年になく、年末年始は静かでした。 普段は、観光で潤っているハワイです。 一年で一番賑わうはずの今の時期、ワイキキは閑散としてい...
閲覧数:491回0件のコメント

Naoko Moller
2020年12月26日読了時間: 2分
手仕事 うさぎ
ハワイ島ヒロで、帰り際に友人におそわり、古布でうさぎをつくりました。 すでに、パッチされた古布を使い、作ったうさぎ。 縫い合わせてある端切れの上に、無造作に型紙を起き、切って、縫う。 柄合わせを考えずにする。これが、意外にかわいいものになる秘訣かも。...
閲覧数:67回0件のコメント


Naoko Moller
2020年12月26日読了時間: 4分
大人への「絵本のすすめ」
Happy Holidays! お疲れのサンタさんへのクッキーとミルク。 これは、友人の小学生のお嬢さんが用意したものです。写真をお借りしました。 どんな思いで、準備したのかな? 四歳の親戚の女の子は、クリスマスの朝、サンタさんはもうノースポールへ帰ったよ。...
閲覧数:211回0件のコメント

Naoko Moller
2020年12月25日読了時間: 1分
生きるとは今をたのしむ
今朝、起きて、キッチンへいく途中、「生きるとは今をたのしむ」と書かれた暦が目に止まりました。 最近、良く考えることです。 「今日だけは 怒るな 心配すな 感謝して 業に励め 人に親切に」 そして、この言葉、直傳霊氣の講座で教わった五戒というもの。...
閲覧数:66回0件のコメント


Naoko Moller
2020年5月6日読了時間: 1分
お茶のじかん
喉が乾くとお茶が飲みたくなる。 家事が一段落するとお茶が飲みたくなる。 美味しいお菓子があるとお茶が飲みたくなる。 人とおしゃべりする時、お茶が飲みたくなる。 手持ち無沙汰になった時、お茶を煎れたくなる。 気に入ったお茶碗をみるとお茶を煎れてみたくなる。 今日は、...
閲覧数:73回0件のコメント


Naoko Moller
2020年5月4日読了時間: 2分
自分の判断で
COVID-19で、世界中がピリピリしている最中に、熱を出しました。 この自然豊かな山の中で、風邪を引くなどということは滅多にありません。 この熱の原因は、誕生日の数日前、帯状疱疹の予防接種の副反応からでした。 原因は明確、それ以外にないとわかってはいても、このコロナウイル...
閲覧数:110回0件のコメント


Naoko Moller
2020年5月4日読了時間: 1分
雨で潤う
春!と思いきや、寒い雨の一日となりました。 でも、こんな日は、家の中の事がはかどります。 水筒カバーを編んだり、やりかけの花ふきんを完成させたり、 スパイスの引き出しの整理をしたり。 ついでにオリジナルブレンドのカレー粉を作りました。
閲覧数:54回0件のコメント


Naoko Moller
2020年4月28日読了時間: 1分
心とからだを整える
バタバタとしていた、ここ1週間。 一段落して、穏やかな日がもどってきた感じがします。 ベッドサイドに置いたバラ、ほのかに香り、朝の目覚めを手伝ってくれるよう。 深呼吸。 深く息を胸いっぱい吸い込み、もっと吸い込み、もっと、もっと、...
閲覧数:78回0件のコメント


Naoko Moller
2020年4月5日読了時間: 3分
「決まり」というルティーン
1センチに2目。という「決まり」で縫い始めた、刺し子の花ふきん。 最初は針と目の具合がわからず、大変でしたが、慣れてきて、考えなくてもそのように手が進みます。 でも、慣れにかまけていると、時々ズレます。時々、心を軌道修正するかのように、針先に気持ちを合わせ、二目、二目と思い...
閲覧数:65回0件のコメント


Naoko Moller
2020年4月1日読了時間: 3分
文化は人が作るもの
この1月東北は福島と岩手を尋ねる機会がありました。福島では、ハワイとの縁を精進料理を通して深めることができ、岩手県では義理の兄(正確には私の両親と養子縁組した弟子)が住職を務めるお寺を訪ね、昔話に花を咲かせたり、美味しいものをたべたり、家族に交えてもらい、楽しい時間を過ごし...
閲覧数:71回0件のコメント


Naoko Moller
2020年3月30日読了時間: 1分
今日もお繕い
友人から譲り受けた かなり着込んでいる、古布で作られたパンツ。 最初は藍染めの一枚布のパンツだったはず。 履いては、繕い、繕って履かれて来たのでしょう。 私の手元に来た時はすでにキルトパンツのようで、厚くなり温かいパンツになっていました。 それをさらに、...
閲覧数:75回0件のコメント


Naoko Moller
2020年3月16日読了時間: 2分
8日ぶりの買い出し
冷蔵庫の野菜室がほぼ空になったので、今日は8日ぶりの買い出しです。 いやびっくり、普段なら外に並んで余っているマーケットのカートが無いのです。 お店の中も、野菜などはスカスカ。レジは妙に混んでる。 まあ、でもトイレットペーパー積んでありましたが、なんとなくいつもとは違うピリ...
閲覧数:139回0件のコメント


Naoko Moller
2020年3月16日読了時間: 2分
みこちゃんのごはん
「食」は人と人とを繋ぎます。しかも、「食」で繋がった人は特別。 そんな友人の一人の、みこちゃん。住まいはハワイ島のヒロ市郊外のジャングルの中。 昔、サトウキビプランテーション村があった地域で、今は過疎化している場所にある、古いお寺に住む友人です。...
閲覧数:83回0件のコメント


Naoko Moller
2020年3月15日読了時間: 2分
日登美さんのごはん
ドイツ在住の日登美(Hitomi)さんから、本が届きました。 届いた本は「日登美のオーガニックな家庭料理」 食を通してHitomiさんの暮らしを垣間見ることができます。毎日の暮らしを、台所から豊かに…。と副題にあるように、Hitomiさんの生き方そのものがとても魅力的なので...
閲覧数:119回0件のコメント
bottom of page