top of page

​家庭で作る お寺ごはん

DSC_0007 5.JPG

​〜​お寺ごはん、精進料理は和食の基礎〜

日本人でも、知っていると思いがちであっても、意外に知らない​お寺ごはん・精進料理。

 

この講座は、和食の基礎となっている禅寺の精進料理について、座学とお料理とに分け学ぶ講座です。

座学は、​まず、和食には必須の発酵調味料について学びます。​その後、「精進料理とは、作る側の心得、そして、いただく側の心得」と、3回に分けてお話します。

お料理は、

毎回、一汁三菜を一緒に作っていきます。一汁三菜とはご飯、汁、香の物、副菜3種のことで、各回、バランスの取れた食事を作っていきます。

 

 

ここでは、受講者のみなさんが、それぞれご家庭の自分のキッチンで、こちらで用意したレシピを見たり、その時々、材料の分量の割合を教わり、それぞれ作る量に合わせて、北カリフォルニアの山の家にいる私と同時に調理し、ワンプレートや御膳に盛り付けるところまで行います。

*参加形態は、各自にお任せします。講座では見学し、メモをとり、後日作ってみる、という方もいらっしゃいます。

 

この講座で学び、体験すること:

 

*精進料理について

*精進料理の歴史

​*西洋料理との違い

*和食の基礎

​*野菜料理について

*料理の基礎

*盛り付け

*食事作りの段取り

*新しい味や、食材に触れる

*和食のマナー

*洋食の成り立ち、マナー

*味付けの基本

​*発酵調味料について

*新しいレシピ

​*料理のコツ

62894E4A-EE44-4385-88B7-F14C6FAD8307.hei
D630738C-556A-48C5-9294-618DB8C13FDB.jpe
精進料理とは

精進料理は、現代の和食の基礎であり、近年ではベジタリアン、ヴィーガン料理を指すこともよくありますが、本来は、お寺において僧侶が作る料理のことを意味するものであり、禅宗、曹洞宗の開祖である道元(1200-1253)の著「典座教訓」によって確立されました。

 

日本人が、何気なく行なっている食事のお作法にも意味があります。レシピ通りに、野菜を切って、調理するということだけではなく、お料理を作る姿勢、また、お料理を頂く姿勢に重きをおいて、その大切さを説いています。

 

One Plate Zenでは、禅寺で提供される精進料理、また、頂く際のお作法を噛み砕いてわかりやすく、お伝えしています。

 

​毎日の食事作りにきっと役立つことでしょう!

DSC_0717.JPG
​講座案内

 

基本編 一汁三菜 4週連続講座

 

受講料:20000円/ $200.00   120分講座x4回 

(日本は振り込み、アメリカはチェックで郵送かペイパルでの決済になります。)

 

通常のお料理教室とは違い、家にある食材や、日頃、食卓に良くのるおかずなどと組み合わせ、禅寺の精進料理のコンセプトに基づき、精進料理とはなにか?ということを学びながら、バランスの良い 御膳/ワンプレートに盛り付けていきます。

ワンプレートや御膳に盛り付けることにより、全体のバランスを自分の目で確かめることができます。

味もさることながら、一回の食事として、何が足りないか、何を足したらより美しく見えるか、と考えていきます。

内容の詳細は→基本編一汁三菜

 

 

ステップアップ講座 月一回 120 分

 

 

 

受講料:1ヶ月(1回)5000円/$50.00

               3ヶ月(3回)15000円/ $150.00  120分講座x3回

 

(日本は振り込み、アメリカはチェックで郵送かペイパルでの決済になります。)

 

★基本編受講後が好ましいですが、どなたでも単発受講可能です。

★3ヶ月まとめて受講お申し込みの方には割引があります。

★基本編より、時間も少し長く、各回、テーマを決めて調理します。

★最後の盛り付けまで、行います。

 

 

​ ​​月一回 120分講座

​​

​内容の詳細は→ステップアップ講座

939A26B9-25C4-4EB0-83EE-1659067814F7.hei
お家で作るお寺ごはん
5F1066A8-49CD-45F6-8F93-21EEB0EEF6F8.hei

発酵を楽しむ講座

発酵調味料作り、使い方 2週連続講座

受講料:  12000円/$120.00  90分講座x2回  

(日本は振り込み、アメリカはチェックで郵送かペイパルでの決済になります。)

家庭でできる発酵調味料の作り方とそれを使った料理を学ぶ講座です。

内容の詳細は→発酵を楽しむ講座

Radishes
Radishes
2EE6D736-DF01-48DE-BFC8-3640FD73D264.hei

野菜を上手に保存することで、無駄を省き、栄養価も高まり、新しい食感を味わうことができ、さらには簡単調理につなていくことができます。

251838801_10227261259025600_5307059520085712661_n.jpeg

​収穫した野菜、残り野菜を無駄なく、美味しく使う方法を学びます。

​座学の後、実際にそれぞれ用意した野菜を干し、次の週に備えます。

受講料:  9000円/$90.00  90分講座x2回  

(日本は振り込み、アメリカはチェックで郵送かペイパルでの決済になります。)

2週にわたり、野菜の保存講座を開催します。

17日、欧米や日本で、暮らしの中で生まれた野菜の保存法についてお話してから、日本の乾物について学び、干し野菜を一緒に作ります。

24日、実際に干した野菜を使って、調理します。秋から冬、空気も乾燥し、干し野菜を作るには良い季節となりました。

​秋から冬の野菜にはぴったりの講座です。

思い立って開催する単発講座です♪

​受講料:5000円/$50.00.  90分

    Kitchenで英語講座

      

       楽しいZOOM 座学(1)

   English in the kitchen you should know!

​ 

  知っておくと便利なお料理の英語表現を学ぶ

    

   講座料:3000円/$30.00 2時間 ZOOMで座学です。

        

bottom of page